安倍晋三

    1: 2022/10/22(土) 20:21:59.33 ID:RyPm6Sny0● BE:135853815-PLT(13000)
    sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
    日豪「広義の同盟」に深化 新安保宣言 対中、危機感共有

    岸田文雄首相が22日にオーストラリアのアルバニージー首相とともに新たな安全保障共同宣言に署名したのは、軍事・経済両面で台頭し、一方的な現状変更の試みを続ける中国の脅威に共同対処する能力を高めるために他ならない。段階的に防衛協力を拡大してきた日豪関係は「準同盟」と位置付けられてきたが、新宣言で日米同盟に次ぐ「広義の同盟」に引き上げられた。

    https://www.sankei.com/article/20221022-NGLHS7KQUZNVRA5IWWERAFLDWY/

    日豪、緊急時の防衛態勢協議へ 新安保宣言に明記
    首脳会談、中国念頭に協力拡大

    【パース=上田志晃】岸田文雄首相は22日、オーストラリア西部のパースでアルバニージー豪首相と会談した。安全保障協力に関する新たな共同宣言に署名した。宣言は中国が絡む台湾や太平洋での有事を想定し、緊急時の防衛態勢の構築で協議を始めると明記した。

    日本が同盟国の米国以外と緊急時の態勢を話し合う枠組みを設けるのは初めて。「日豪の主権、地域の安全保障上の利益に影響を及ぼしうる緊急事態に関して相互に協議し、対応措置を検討する」と記した。

    紛争を抑止するための外交手段や経済制裁、採用する軍事的措置などを擦り合わせる。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2201I0S2A021C2000000/

    【日本とオーストラリア、「広義の同盟」に】の続きを読む

    1: 2022/09/28(水) 10:49:55.98 ID:CAP_USER9
    9/28(水) 10:46配信
    スポニチアネックス

     「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(33)が28日、自身のツイッターを更新。27日に日本武道館(東京都千代田区)で営まれた安倍晋三元首相の国葬について言及した。

     三崎氏は「安倍元首相は歴代首相として在職日数を一番勤めた方、つまり日本の歴史で一番長く総理大臣をした人です」としたうえで「国葬に様々な意見はあるが、自分の国の総理大臣すら満足に見送れない国にどんな魅力があるんだろうか」と投げかけた。

     「私は日本人として誇りを持って、黙祷を捧げます。日本の為に本当に有難うございました」とつづった。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220928-00000139-spnannex-000-2-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/af56fb1d50e3dc7bd640601a8291b2064af0372e

    【青汁王子 安倍元首相の国葬に「自分の国の総理大臣すら満足に見送れない国にどんな魅力があるんだろうか」】の続きを読む

    1: 2022/09/23(金) 06:16:18.20 ID:CAP_USER9
    9/22(木) 14:59配信
    J-CASTニュース

    「桜を見る会」招待状の偽造「していない」 元キャバ嬢・エンリケ夫、3年越しに「真相」告白

      元キャバクラ嬢で実業家のエンリケさんの夫「ブタ」さんが2022年9月21日、エンリケさんをめぐって過去に報じられた「桜を見る会」の招待状偽装疑惑について、インスタグラムで「真相」を伝えた。


    ■「サプライズで安倍総理の名前でエンリケの家に送った」

     エンリケさんをめぐっては、文春オンラインが9月7日に自身の経営する会社が行っていた「買取パートナー」事業に出資法違反の疑いがあることを報じていた。エンリケさんはYouTube動画などで事業は夫が行っており、自身は知らなかったと主張している。一方、夫はインスタグラムのストーリーズで反論を繰り返し、泥沼状態となっている。

     そんな中、夫は21日に投稿したインスタグラムのストーリーズで「今言えば真実と分かってくれるだろうから追加で言います」とし、「桜を見る会」の招待状偽造疑惑について言及した。

     これは、2018年に安倍晋三首相(当時)が主催した「桜を見る会」に、エンリケさんが偽造した招待状で参加した可能性を週刊誌「FLASH」が報じたもの。

     この騒動について夫のブタさんは22年9月21日のストーリーズで、「偽造はしていません」と偽装を否定。そもそも「桜を見る会」の招待状は無記名だといい、夫いわく「招待状というよりも入場チケットの意味合いが強い」という。

     招待状を手に入れていたエンリケの客がその招待状をプレゼントするという話になり、「お客さんがサプライズで安倍総理の名前でエンリケの家に送ったと言うのが事実です」と明かした。

     夫は「なのでお客さんが安倍総理の名前で作った封筒だけは偽物 中身は本物」とつづり、「エンリケは安倍さんからきたと思って喜んでた。これが真相ですね」としていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6f722a301f4f16f4371f73b4c82f54b7831929

    【「桜を見る会」招待状の偽造「していない」 元キャバ嬢・エンリケ夫、3年越しに「真相」告白】の続きを読む

    このページのトップヘ